[2013.7~8] 大手コンサルティングファーム動向まとめ
7月、8月の大手コンサルティングファーム4社(アクセンチュア、アビームコンサルティング、プライスウォーターハウスクーパーズ、デロイトトーマツコンサルティング)のニュース・プレスリリース等をまとめました。
アクセンチュア(ACN)
- [2013.07.31] アクセンチュア、競合ブーズの買収に向け交渉の段階 (WSJ)
競合他社で、大手経営コンサルティングファームであるブーズ・アンド・カンパニー買収の方向であるとの報道は大きな反響を呼んでいます。 - [2013.08.01] アクセンチュア 横浜スマートシティプロジェクトにおいてデマンドレスポンス対応料金計算システムを構築 (ACNプレスリリース)
横浜スマートシティプロジェクトでの、このシステムを使った実証実験で得られた成果を活かして、市民が無理なく省エネを行える新しいライフスタイルの確立や、柔軟な電力料金体系構築に貢献することを目指しているそうです。 - [2013.08.08] 「アクセンチュア クラウド プラットフォーム」新バージョンの提供を開始 (ACNプレスリリース)
アクセンチュアでは、アクセンチュア クラウド プラットフォームに対して、クラウド技術、サービスの拡充、社員のトレーニング等に向けて2015年までに4億ドルを超える投資を行う予定だそうです。
アビームコンサルティング(Abeam)
- [2013.07.30] 事務所移転に関するお知らせ (Abeam プレスリリース)
有楽町から丸の内へと本社、および都内オフィスを移転し、8月5日より業務を開始しています。 - [2013.07.31] ブラジルに新オフィス開設 (Abeam プレスリリース)
南米地域でのビジネス展開を強化することを目的に、7月よりブラジル・サンパウロでの営業を開始したそうです。これにより米州地域での拠点が4拠点になり、全世界で12ヵ国・20拠点での体制となりました。 - [2013.08.12] カゴメ株式会社の事例公開 (Abeam Case Study)
カゴメ株式会社におけるSAP ERP導入の事例を公開しています。リンク先からPDFで事例詳細をダウンロードできます。 - [2013.08.20] J2モンテディオ山形運営新会社設立へ (河北新報社)
サッカーJ2のモンテディオ山形を来季から運営する新会社の設立を正式に決定、9月中旬までに登記する予定だそうです。
プライスウォーターハウスクーパース(PwC)
- [2013.07.23] プライスウォーターハウスクーパース、オラクルの認定制度「Oracle Hyperion Financial Management 11 Specialization」を取得し、同スペシャリスト認定資格保有者数が国内1位に (PwCプレスリリース)
今後は経営管理アプリケーションのサービス提供において日本オラクルとの連携を強化し、日本企業のさらなる経営管理の高度化に貢献していくそうです。 - [2013.07.24] プライスウォーターハウスクーパース、先進情報技術に対する企業の対応を調査した「Digital IQ調査 日本分析版」を公表 (PwCプレスリリース)
日本企業57社を対象にした分析調査で、「日本企業の経営幹部が注目する先進ITは何か」「モバイルテクノロジーやソーシャルメディアはビジネスに活用されているか」「ビックデータの活用において、日本企業が抱える問題は何か」といった項目で調査がなされたそうです。 - [2013.08.21] PwC、係争アドバイザリー・分析およびフォレンジック調査の両分野で、リーダーとしての評価をケネディ社より獲得 (PwCプレスリリース)
ケネディ・コンサルティング・リサーチ&アドバイザリー社より、「フォレンジック/係争アドバイザリー」に関する調査レポートで「バンガード(先駆的)企業」の評価がなされたそうです。
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)
- [2013.07.11] 企業経営のデジタル化に対応し戦略からクリエイティブまで一貫して支援するコンサルティングサービスの提供を開始 (DTCプレスリリース)
アメリカ・イギリス・オーストラリアに続き、Delloite Digital事業を日本でも展開開始しました。 - [2013.08.19] 世界の燃料電池自動車の販売台数予測、2025年に約180万台、市場規模は約5.3兆円 (DTCプレスリリース)
日本は2025年に20万台で、世界シェア11%に留まるとのことです。こちらもリンク先から詳細のPDFがダウンロードできます。 - [2013.08.22] デロイト トーマツ コンサルティングがJOCオフィシャルパートナーシップ契約に締結 (DTCプレスリリース)
2016年までの契約で、DTCは22社目のオフィシャルパートナーとなりました。 - [2013.08.23] 『電気自動車(EV)と次世代車に関する消費者意識調査』の結果を発表 (DTCプレスリリース)
2010年以降から毎年継続して行われている調査で、EVに対する認知度は昨年と同じ程度でしたが、購入検討意欲は昨年に比べて下降したそうです。
2013/08/23 | 未分類 Abeam, ACN, DTC, PwC, アクセンチュア, アビームコンサルティング, コンサル, デロイトトーマツコンサルティング, プライスウォーターハウスクーパーズ
関連記事
-
-
製造業における部品成型と3Dプリンターの活用
「3Dプリンター」とは、三次元の設計データを入力すると、樹脂などのプラ...
-
-
【会社比較】シグマクシス / 日立コンサルティング
今回は、株式会社シグマクシス(以下シグマクシス)と株式会社日立コンサル...
-
-
成長における「資質」と「環境」
人材輩出企業 「人材輩出企業」と聞くと、どのような企業を思い浮かべるで...
新着記事
-
-
外見イメージUP講座 (男性編①:スーツのカラーイメージ)
ハイクラスなビジネスパーソンはビジネスの場における自分の演出への怠りが...
-
-
製造業における部品成型と3Dプリンターの活用
「3Dプリンター」とは、三次元の設計データを入力すると、樹脂などのプラ...
-
-
【会社比較】シグマクシス / 日立コンサルティング
今回は、株式会社シグマクシス(以下シグマクシス)と株式会社日立コンサル...
-
-
【会社比較】アビームコンサルティング / 伊藤忠テクノソリューションズ
コンサルティング業界、IT業界の企業説明として、今回はアビームコンサル...
前の記事: 【会社比較】シグマクシス / 日立コンサルティング
次の記事: 製造業における部品成型と3Dプリンターの活用
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS